-
【ギンビス 厚焼きたべっ子どうぶつ】おいしさの秘密と口コミまとめ、実食レビュー
ギンビスといえば、「アスパラガスビスケット」「たべっ子どうぶつ」「しみチョココーン」などの、子供から大人まで愛される、大手のお菓子メーカーです。そのギンビスとIZAMESIからのコラボ商品 「厚焼きたべっ子どうぶつ」をご紹介します。 IZAMESIは杉... -
[非常食] 吉野家 缶飯(牛丼 豚丼 焼鶏丼 焼塩さば丼)を食べてみたら後悔しかなかった
牛丼美味しいですよね。僕は牛丼が大好きなのでよく利用してます。 今回は牛丼チェーン店で有名な吉野家から、[牛丼 豚丼 焼鶏丼、 焼塩さば丼]の缶詰4種をご紹介します。 僕は吉野家をほとんど利用したことがありません。なぜなら家の近くにないから... -
[井村屋] 羊羹の非常食、「えいようかん チョコえいようかん」を実食レビュー
あずきバーといえば、思い浮かぶのは井村屋。 ちょっと硬いけど、程よい甘さで少し粒感があるアイスが後を引きますよね。 老舗食品メーカーである井村屋から、長期保存可能な羊羹があるのをご存知でしょうか? 今回ご紹介するのは5年長期保存できる『井村... -
尾西食品のひだまりパンとは?非常食・備蓄用に最適な長期保存パンを実食レビュー
みなさんパンはお好きですか?筆者は菓子パンが大好きです。 今回は尾西食品株式会社が発売している、「ひだまりパン」の実食レビューをしていきます。 ひだまりパンは、長期保存が可能な非常食・備蓄用のパンとして、多くの人に支持されています。災害時... -
[尾西食品 非常食]CoCo壱番屋監修、簡単で美味しいカレーライスを食べてみた。
大人も子供も大好きカレーライス。 非常時であっても食べれば、心もお腹も満たされること間違いありません。 今回ご紹介するのは、尾西食品から発売されているカレーライスの非常食です。 しかも有名カレーチェーン店のCoCo壱番屋が監修した商品です。 カ... -
[尾西食品] 水で作れる簡単おにぎり4種セットを食べてみた|美味しい便利な非常食
皆さん非常食の備えはありますか? 用意はしてないけど物資を支給されるから大丈夫。と安易に考えて用意していない家庭が結構多いと思います。 農林水産省の公式ホームページによると、自宅での避難生活を想定して、最低でも3日分、できれば一週間分の備蓄...
1